専門卒は就職できないとか大学を出ていないと就職できないなんてウソ!


スポンサードリンク

よくFランの大学を入ったら就職できないとかって言う人がいるけど、そんなこと言われたら大学を出ていない人はどうなるんだよって話。

ぼくはちなみに大学を出ていません。

学力の低さには自信があります(←自信を持つとこ間違えている)

滑り止めで受けた大学を全て落ちたアホです!

一般的によく言われているのは「大学出ていないと就職できない」や「専門卒だと就職できない」って話。

あれ全部ウソですよ。だって大学出ていないけどぼくは就職できたもん。

 

大学を出ていないと就職できないって偏見でしかない

大学を出ていないと就職できないって言う人は一体何を根拠に言っているんでしょうか?

単純に学歴的に弱いからきっと就職できないって根拠なく否定している。

まあ、たしかに大学は行けるなら行った方がいいと思う。

学歴はなんだかんだで便利です。

「早稲田出ている講師が勉強を教えます」って言われたらみんな頼みたくなるでしょ?

だから学歴は武器になるのはたしかである。

でも、大学を出ていないと就職できないなんてことはないんですよ。

僕の学年で就職できなかった人なんて3人くらいしかいませんでした。

9割は就職に成功している。

ほら、大学出ていなくても就職できるんですよ。

大学出ていないと就職できないなんて大学を出たおっさんたちの偏見で行っているだけなんですよね。

 

学歴がないなら学歴がある人と違う方法で戦えばいいだけ

就活って観点から言えば、たしかに大卒ってだけで有利です。

大卒以上って書かれた求人はぼくみたいに大学を出ていないやつは一発で落とされます。

大学を出ていないと就職できないって批判する人はこのことを言いたいのかなって思う。

大学を出ていない人が優良求人ってたしかに大卒の人に比べて限られているのは事実です。

でも、大卒の人と同じように戦ったらそりゃ不利だよね。

学歴がないぼくのような人は別の戦い方をしなければならないってだけの話です。

 

学歴がない人はどんどんハードルが低い会社を受ける

この見出しを見てがっかりした?

これは妥協しろって意味ではないですよ。

練習に使えばいいってだけの話です。

ハードルが低い会社ってどんな会社かって言うと、説明会と同時に面接もしますよって会社ですね。

そういう会社をどんどん受けまくって面接慣れしておくことが大切です。

大学生はサークル活動とかボランティアとかが盛んだし、トークも上手い人が多いから面接に強い人が多いんだよね。

上に行けば行くほどトークが上手い。

それに対してぼくみたいな専門卒とか大学を出ていない人はエピソードが少ないぶん、トークが劣ってしまう。

だから、どんどん実戦経験を積んで場慣れしておく必要がある。

そんなふうにコツコツと準備しておきます。

こうやって準備をしているだけで、この会社いいなって思った会社の面接を受けるときに落ち着いて話せるんですよね。

ぼくは就活で11社受けて2社内定をもらったし、大手は受からなかったけど最終選考までは残りました。

 

大学に出ているかどうかじゃなくてどれだけ勝てる方法を考えられるかが大事

大学でないと就職はできないって言うけど、大学出ても就職できない人だっているじゃないですか。

そう考えると大学出ているから絶対就職できるってわけでもない。

だから、どこの学校を出ているかってことなんかより自分でどうやったら行きたい会社に行けるかって考える力の方が大事です。

大学を出てその経験を生かすのか殺すのかは全部本人次第です。

偏見だけで意見を主張しないでほしいです。

とはいえ、やっぱ大学生より厳しいのが正直なところです。これから就職が不安な人は下の記事を必ず読みましょう。

ウズキャリ




第二新卒特化型エージェントで一押しなのがウズキャリです。

取材に行かせていただきましたが元第二新卒のアドバイザーとの距離がいい意味で近いエージェントです。

内定率83%、定着率92%と、マッチング率もかなりいい。

一人当たりに割く面談の時間も20時間以上と丁寧な対応に定評があります。



スポンサードリンク