「会社を辞めたい!」
誰もが一度は思ったことがあるでしょう。
ぼくは会社にいた頃は毎日思っていましたね。
職場の人間関係
仕事の内容
将来に対する不安
条件面が納得いっていない
労働時間が長すぎる
などなどいろんな悩みがあって、「会社を辞めたい」と思っているんですよね。
今日はそんな会社を辞めたいと思っているあなたにたくさん選択肢があるってことを伝えにきました。
今から6つの選択肢を紹介します。
目次
①異動を考えてみる
長時間労働で超絶具合が悪いときにぼくがとった行動です。
もう少し負担が軽い仕事にしてほしいと異動を相談しました。
毎日吐き気がして人間的な生活がおくれていなかったので、我慢の限界でした。
相談するときはものすごい勇気がいりましたが、勇気なんて一瞬振り絞ればいいだけです。
それよりも自分の健康の方が大事だから、根性なしと思われてもべつにいいと思っていましたね。
ぼくは体調不良により異動しましたが、「こんな仕事がしてみたい」という願望があるなら自分の上司に相談してみるといいです。
人員計画とかもあるから必ず自分の思い通りになる保証はどこにもありませんが、アピールしないことには何も伝わりませんよ。
②転職を検討する
「今の会社でやりたいこともやり残すことがない」
そんな人は転職を考え始めてもいい時期なのかもしれませんね。
でも
「こんな会社さっさと辞めてやる!」と感情的になるのは危険です。
確かに辞めた状態で転職活動をすれば転職活動に集中ができますが、収入が途絶えてしまうため、余裕がなくなる可能性があります。
「もうこれ以上長引いたら生活できない」
そんな状態になってしまうと妥協して転職して、前職より酷くなるってなったら意味がありません。
そんな人は一度転職エージェントのアドバイザーに相談してみましょう。
転職エージェントのアドバイザーは成功例も失敗例もたくさん見ているので、今あなたが転職すべきかどうかを客観的にアドバイスしてくれます。
また、転職することになった際は書類添削や面接対策、入社日の調整など手厚いサポートが受けられますよ。
オススメのエージェントは満足度99%の「面接力向上セミナー」、企業の特徴を分析されている「Agent report」などの独自サービスが充実しているリクルートエージェントがおすすめ。
求人数も10万件だし、各地方都市に拠点があるから利用しやすい。
リクルートエージェント以外でもいいエージェントはたくさんあります。
もっといろいろ見てから決めたい方は関連記事をどうぞ。
③副業からはじめてみる
今はインターネットがあるから副業に対するハードルが下がっている。
「いきなり独立するのはちょっと、、」って人は副業から始めてみるといいです。
いくつか副業の種類を紹介します。
ココナラやBASEで自分の物やサービスを売る
例えば、絵を描くことが好きでイラストを描くことができるだけでも副業にすることができます。
そんな自分の得意や経験を副業にしたい人はココナラと言うサービスをオススメします。
ココナラは知識やスキルを売り買いできるオンラインマーケットなんですよ。
スキルや得意なことを売りたい人はココナラを使いましょう。
自分が作った物を売りたいという人は、BASE というサービスがオススメです。
BASEは月額費用、初期費用0円でネットショップを解説できます。
アフィリエイトをやる
アフィリエイトについて簡単に説明すると、成果報酬型広告です。
例えば自分があるPCを紹介する記事を書いて、そのPCの広告を貼ります。
もし、自分が貼った広告から読者が商品を買ってくれたら、報酬がもらえるという仕組み。
ちなみにこのブログもアフィリエイト広告で運営していて、だいたい月1万円稼いでいる。
最初は訳も分からず運営していましたが、書き方やノウハウを学んでからは少しずつ稼げるようになりました。
結果が出るまで時間がかかりますが維持費用ドメイン代くらいなので500円くらい。
始めるハードルがめちゃめちゃ低いし、中には100万円以上稼ぐ人もいます。
アフィリエイトをやるにはASPと呼ばれるものに会員登録すれば誰でも始めることができます。
即金性はありませんので、将来に向けて種まきをするイメージで運営しましょう。
クラウドソーシング系で副業する
もし、即金性を重視するのであればクラウドソーシングのクラウドワークスやランサーズ ズを使うことをオススメします。
サイト制作など専門性が高い仕事もありますが、専門性が低いライティングの仕事なら誰でもできますね。
ぼくの周りにもクラウドワークスやランサーズ を使って稼いでいる人がいます。
すごい人だと30万円以上稼ぐ人もいるよ。
稼ぎたいけど専門性がないって人にはオススメです。
④プログラミングを学んで転職をする
手に職をつけたい
プログラミングに興味があるけど独学でできる自信がない
そんな人にオススメなのがプログラミングスクールです。
就職に強いプログラミングスクールを2つ紹介します。
Pro Engineer〜無料で利用できて就職できる〜
Pro Engineerの特徴は2つあります。
1つは無料でプログラミングを学ぶことができること。
無料だとちょっと怪しいって思っちゃいますよね。
企業から協賛金を募って運営しているため無料で利用できるんですよ。
これならお金がない人でも利用できます。
2つ目の特徴は高い就職率です。
就職率はなんと96.2%!
その高い就職率の理由は運営元のインターノウスという会社は人材紹介サービスも手がけているので、就職ノウハウを持っているからです。
無料体験をやっているのでまずは試してみましょう。
Webスク〜全員に転職保証がついている〜
Webスクはもし転職できなかったら受講料を全額返金します。
学べる期間も6ヶ月と長めにとっており、みっちりと学べます。
また、最後の2ヶ月は本番さながら実務経験をすることができるので、実際の現場で使うスキルを身につけることができる。
卒業後3ヶ月間の就職サポートでは適正面談やカウンセリングなど手厚いサポートを受けることができる。
お金に余裕がある人、みっちり学びたい人はオススメです。
Webスクも無料体験をやっているのでまずは試してみましょう。
⑤プログラミングを学んでフリーランスになる
Tech Academy〜最短4週間でプロを目指す〜
さっき紹介したWebスクやPro Engineerは就職色が強いサービス。
フリーランスになりたいって人もいると思うので、ここで Tech Academy というプログラミングスクールを紹介させてください。
オンラインスクールなのでネットがつながる環境であればどこでも学ぶことができます。
また、学べる期間も4週間、12週間、16週間、24週間の中から選ぶことができるから自分のペースで学習できる。
Tech Academyも就職サポートはやっているので、フリーランスになりたいと思っていたけど、やっぱ転職にするということになっても方向転換できます。
こちらも無料体験を行なっているのでまずは試してみましょう。
⑥既にエンジニアとしてスキルがあるならフリーランスという手もある
エンジニアって今ものすごい需要があるのに人手不足だから、単価がものすごい高いですよ。
1案件で50万円とかゴロゴロ転がっている。
とはいえ、いきなり会社を辞めてフリーランスになるのはちょっと不安。
そんな人は一度、ギークスジョブ というフリーランス向けのエージェントに相談してみることをオススメします。
ギークスジョブには「はじめてのフリーランスセミナー」を開催している。
その「はじめてのフリーランスセミナー」では自分の市場価値やどんな案件があるのかを教えてくれます。
そこで自分の市場価値とフリーランスとしての働き方がわかるので、それからフリーランスになるかどうか決めるのもありです。
拠点は東京・大阪・名古屋・福岡ですよ。
今いる会社が全ての世界じゃない
会社に勤めているとどうしても視野が狭くなってしまいがちです。
もちろん今いる会社でがんばるということだって選択肢の一つ。
でも、「自分はどうせ何をやっても無理だ。我慢するしかないんだ、、」と思い込んでいるなら立ち止まって考えてみてほしい。
それはただの思い込みなのだ。
できるかできないかなんてやってみなければわかりません。
今まで紹介したように選択肢はたくさんあります。
この記事を読んで興味があることに巡り会えたのであればぜひ行動してみてください。
この記事を読んだ人はこちらも読んでます
ウズキャリを取材!〜第二新卒が転職するうえで必要なことを全部聞いてきた〜